中古車販売店で人気のクレーン付きトラック「ユニック車」の特徴や種類 未使用車もご用意
現場で「クレーンが使いたい」と思った際に、クレーン車よりも簡単に使えるのがクレーン付きのトラックです。しかし、クレーンが付いたトラックにも様々な種類があり、どれも同じわけではありません。クレーンが付いたトラックの中でも、「ユニック車」は設置して使用する際の検査が簡単です。
そのため、工事現場や建設現場だけでなく、農業や林業・庭づくりなどでも活躍する身近な簡易作業車両なので、未使用車は中古車販売店で人気があります。荷台にクレーンを設置しただけのシンプルな作りにもかかわらず、作業しやすくどんな場面でも役に立つ便利さが魅力です。こちらでは、このユニック車についてご紹介します。
ユニック車は中古車販売店で人気!ユニック車ってどんな車?
クレーンが付いたトラックの多くを、トラック業界では「ユニック車」と呼んでいます。実はこの「ユニック」は、もともとクレーン付きトラックを作る会社の名前なのですが、この呼び方が浸透したため現在はどのメーカーのクレーン付きトラックも「ユニック車」と呼ぶようになったのです。
ユニック車の最大の特徴は、トラックについたクレーンです。このクレーンの竿の部分は「ブーム」と呼ばれており、使用目的によって長さを調節できるようになっています。
ブームを伸ばせる長さは「段」で表現され、4段まで伸ばせるタイプが多くの現場で活躍しています。山林や川越しの作業ではさらに5・6段まで伸ばすことができる長いクレーンを使います。
また、クレーンが運べる吊り荷の重さは「吊りトン数」で表され、クレーン荷重2.93トンの仕様が多く使われています。吊りトン数が3トンを越えると「クレーン等安全規則」の規制が厳しくなるからです。クレーンは吊上げ重量3トンを境として、管理の厳しさが大きく変わります。3トン以上になるとメーカーは製造許可を得なければならず、設置者も落成検査をすることが求められます。
しかし、3トン以上の積荷を吊る必要がある現場もそれほど多くはないため、製造しやすく使いやすい2.93トン吊りのユニック車が製造されることが多く、中古車販売店でも人気があるのです。
中古のユニック車を扱う販売店をお探しの方は、トラックワンをご利用下さい。良質で安全な中古トラックを豊富に扱っております。
ユニック車には3種類ある!
ユニック車は、「クレーン付き」「簡易クレーン」「ハイジャッキ」の3種類に分けられます。専用操縦席を備えた荷台がクレーンになっている「トラッククレーン」はユニック車とは別扱いとなっていますので、この分類には含まれていません。
一番ポピュラーな運転席と荷台の間、または荷台の後部にクレーンが設置されているユニック車は「クレーン付き」と呼ばれています。クレーン付きのユニック車は大抵のことはできる吊りトン数2.93トンなので、様々な場面で使われています。
荷台の上にクレーンを乗せている形状のユニック車は、「簡易クレーン」と呼ばれます。小型なものに多い形で、ブームの段数は3~6段で、吊りトン数0.8~2.6トン程度です。簡易クレーンのユニック車は都市部などの狭い空間で使いやすく、小さいながらも十分に機能を果たすことができます。
車体の横に突き出して接面させて車体を安定させるアウトリガーが長く、荷物を下ろすために車体を斜めにできるユニック車を「ハイジャッキ」と呼びます。ハイジャッキのユニック車は安定性が良く、荷台の角度も変えることができるので、作業の幅が広がります。
ユニック車選びに迷ったら、中古車販売店・トラックワンへご相談下さい。未使用車もご用意しております。
クレーン付きの中古トラックを扱う販売店をお探しならトラックワンへ 未使用車もご用意
トラック業界では、クレーンが付いたトラックを「ユニック車」と呼んでいます。ユニック車には汎用性がある「クレーン付き」、コンパクトな「簡易クレーン」、安定性のある「ハイジャッキ」の3種類があり、いずれも中古車販売店で人気があります。ブームを伸ばせる長さは「段」で表現され、クレーンが運べる吊り荷の重さは「吊りトン数」で表されます。
用途に合わせて必要な段や吊りトン数は異なるので、中古ユニック車選びでお困りでしたら、お気軽に中古トラックの販売店・トラックワンへご相談下さい。状態の良い未使用車もご用意しております。全国7ヶ所に営業所がございますので、まずはお気軽にお近くの営業所にお問い合わせ下さい。